DICTIONARY
MENU
-
ミクセル – Mixel「Mix(合成)」と「Pixel(ピクセル)」を組み合わせた造語。ひとつのドット絵の中に複数の異なる解像度の画像を組み合わせた作品。
-
モーション – Motion物や空間の動き。及び、キャラクターの動作をデザインする作業。
-
ミント – MintNFTマーケットプレイスで非代替性トークン(NFT)を新たに発行・作成すること。「鋳造」を意味する「Mint」に由来する。
-
メタバース – Metaverseインターネット上に構築された3次元の仮想空間。ユーザーは自らの化身であるアバターを用いて、他者との交流や商品の売買、仮想空間内の移動などを行うことができる。meta(超越)とuniverse(宇宙)を合わせた造語で、1992年に発表されたニール・スティーブンソンのSF小説『スノウ・クラッシュ』に登場する仮想世界「メタヴァース」が起源とされる。
-
メッシュ – Mesh網。網目。格子。数値解析における離散化のために用いられる計算格子。地学や流体力学などでは「グリッドメッシュ」、3DCGのモデリングでは「ポリゴンメッシュ」として用いられる。
-
メッシュデータ – Mesh Data地図上の情報を格子状の経緯度方眼で区切ったデータ。地域メッシュ。雨量や地震などの観測の精度を示す観測網の値として用いられ、身近な例だと地域気象観測システム「アメダス(AMeDAS)」による降水量の図などにも使用されている。「網」や「網目」を意味する英語の「Mesh」が語源とされる。
-
桃太郎電鉄1988年にハドソンから発売されたボードゲーム形式ゲームソフト。及び、ゲームソフト「桃太郎電鉄」シリーズの総称。2011年までにシリーズの累計出荷本数が1200万本を超えており、現在も「桃鉄」の愛称で広い世代に親しまれている。
このDICTIONARYは、完成することがありません。より多くの方にピクセルアートの知識を深めていただくために、修正や加筆を繰り返すことで進化し続けるのです。定義の内容や用語の追加などに関して、ご意見やご要望がございましたら、下に記載されているメールアドレスにお送りください。
※各用語の定義は、the PIXEL MAGAZINE編集部が総合的に判断して掲載しております。
※お送りいただいたご意見やご要望は、すべて反映されるわけではありません。
※お送りただいたたご質問への回答は、基本的に控えさせていただきます。
ご理解ご了承いただけますようお願いいたします。